自閉症のピアニスト未近功也&親子アンサンブルmarina's
EVENT兵庫県から自閉症の高校生ピアニスト、末近功也君ををお招きしてのコンサートです。 自閉症のピアニストって「上手なだけ」「技術が高いだけ」って思われがちだけど、彼のピアノは表現も素晴らしい、稀有な奏者だと…

兵庫県から自閉症の高校生ピアニスト、末近功也君ををお招きしてのコンサートです。 自閉症のピアニストって「上手なだけ」「技術が高いだけ」って思われがちだけど、彼のピアノは表現も素晴らしい、稀有な奏者だと…
湖畔のパン工房レイク・ベイク。 自家製自然酵母のお店として、地元の方だけでなく、県外から多くのお客さまが訪れるという情報を聞き、伺ってみました。 お店の前にある駐車場に車を止めて、入口へ。 今日のオス…
甲府駅前でJAZZ演奏が聴こえてきました。 A.sax立川慎也さん。guitar龍野充さん。桜座の「jam session」にて出会ったそうです。意気投合したお二人は、やがて甲府駅前で路上活動を開始。…
「空の丘」と呼ばれている山梨の八代ふるさと公園に行ってきました。 全国でも珍しい前方後円墳の上から見る街並みが美しいと話題のスポットです。甲府市内の景気が一望できます。天気がいい日には、南アルプスや八…
今回は、親子ユニットMarina’sをご紹介させていただきます。山梨県を中心として、音楽活動をされているMarina’sのKey/Vo麻里奈さん 平成24年には、内閣府主催「社会貢献青少年表彰」を受賞…
甲府駅から中心街やその周辺には 多くの気になるお店があるのに 知らないなんてもったいない 甲府なのに いろんな国が散らばっていたり お日様と街なか散歩に出かけましょう &n…
2015年夏。山梨県の中心、甲府市に初のゲストハウスが誕生した。その名も「BACCHUS KOFU GUESTHOUSEE(バッカス、以下、BACCHUS)」。脱サラをし、山梨の地で「恩返し」をしたい…
平成28年2月8日、GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2016in甲府が開催されました。山梨県立県民文化ホールでのライブは、7年ぶりとなり、多くのファンが心待ちにされていました…
弾き語りで人と人がつながる 甲府の人は、優しい方が多いですね。目の前を通り過ぎていってしまう人もいるけれど、優しく声をかけてくれて、立ち止まってくれる方もいます。 そう話してくれたのは、TAKUYAさ…